2025/4/12(土)~2025/04/13(日) 美濃まつり みのまつり
美濃まつりは、「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の祭礼。花みこしは、美濃和紙の産地らしく桜色に染めた和紙の花をつけた“しない”を250~300本みこしの屋根に取り付けたもので、土曜日には、大小あわせて最大30余基の花みこしが市内を練りまわります。その姿は、まるで美しい桜の花が乱舞しているようです。日曜日には華やかな6輌の山車と練り物が市街地に繰り出します。また両日の夕方からは、風刺と酒落をきかせた即興劇、最後に落ちがついた美濃流し仁輪加が行われます。
2025年4月13日(日)美濃まつり
山車・練り物は雨天のため中止となりました。
※順延なし
ご参加予定の皆様には、多大なご迷惑をおかけし申し訳ありません。
第56回仁輪加コンクール成績表及び題名
2025年4月12日(土) 花みこし通過情報は下記SNSより配信します。
![]() |
![]() |
■交通規制について⇒⇒⇒⇒4月12日規制図
基本情報
住所 | 美濃市上条1238 (八幡神社) |
---|---|
開催時間 | 4月第二土曜日・翌日の日曜日 |
交通 アクセス |
長良川鉄道「美濃市駅」から徒歩約10分。岐阜バス岐阜美濃線「うだつの町並み通り」下車、徒歩1分。東海北陸自動車道美濃ICから、国道156号経由で約5分。 |
駐車場 | 有(観光ふれあい広場など) |