2025/11/15(土)~11/30(日) 助右衛門サのもみじ すけえもんさのもみじ

美濃市内を流れる板取川沿いに約30本植えられている紅葉。
11月中旬~11月下旬の紅葉シーズンにはライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。

長瀬の河原は、春頃から秋頃まで、キャンプでも利用される場所です。

岐阜県美濃市長瀬地区の対岸に位置する助右衛門(すけえもん)サのもみじは、150年前に紙問屋の武井助右衛門(たけいすけえもん)が京都・嵐山のモミジの苗を買って植えたと伝えられています。

期間限定でライトアップしたもみじは、板取川に反射し幻想的な空間となります。

 

基本情報

開催場所 岐阜県美濃市長瀬
住所 岐阜県美濃市長瀬
開催時間 ライトアップ期間:令和7年11月15日(土)~30日(日)
点灯時間:午後5時~午後9時(期間中毎日点灯)
交通
アクセス
長良川鉄道「美濃市駅」からタクシーで約15分。
東海北陸自動車道「美濃IC」から、国道156号経由で約20分。
※ナビに場所を入れる場合は”岐阜県美濃市長瀬137-4”と入れてください。
電話番号 090-6765-2365(助右衛門サのもみじ実行委員会)