202510/18(土)~2025/10/19(日) 大矢田神社例大祭(ひんここ祭) おおやだじんじゃれいたいさい

大矢田神社の例大祭は試楽と本楽があります。
本楽では五穀豊穣を祈って繰り広げられる人形劇「ひんここ祭り」は、かかしのように作られた人形が「ひんここ、ひんここ」と聞こえるお囃子で踊る様は、素朴ながらもどこかユーモラスで豊かな郷土愛に満ちています。平成11年に国の選択無形民俗文化財にされています。

基本情報

住所 美濃市大矢田
開催時間 10月第3土曜と翌日曜日
試楽:第3土曜日   本楽:第3土曜日の翌日曜日(ひんここ祭は本楽です)
交通
アクセス
岐阜バス高美線「大矢田神社前」下車、徒歩30分。
東海北陸自動車道美濃ICから、県道94号経由で約10分。
料金

無料

駐車場
電話番号 0575-35-3660(美濃市観光協会)
備考

2025年
10月18日(土)試楽
午後2時~午後5時頃
六地蔵から青柳神社までの道行と3神社で獅子舞等の奉納
 
 
10月19日(日)本楽
午後2時~午後4時頃
・午後2時20分 笹渡り
・午後2時40分 稚児獅子渡りと謡囃子
・午後3時20分 壇尻山にて稚児獅子舞奉納
・午後3時45分 ひんここの舞奉納